映画のアン
2月の半ばには出版社に[アン下巻]の全下描きを持っていこうと、日々格闘?していますが、2月に入ったとたんの今日、NHKのBS放送では懐かしい1986年のカナダ映画[赤毛のアン]の放送がありました。
つれあいは録画してチラチラ観ていますが、私はビミョーなとこなので?観ません。
もちろん劇場公開の時には喜んで観に行きました。
何せ子どもの時に繰り返し読んで大好きだったアンの映画ですから。
アン役のミーガンさんは充分可愛いかったし、でも、私としてはギルバートがちょっとだけイメージが違ったなぁ。
数年前NHKでやっていた[アンという名の少女]のギルバートの方がベターだったかも?
マシュウとマリラ役の方は映画版でもテレビ版でもどちらもピッタリ、素晴らしかったと思います。
実は去年、原作者のモンゴメリさんの生誕120周年とかで、今年になってから又テレビドラマとか、劇団四季とかでもするみたいです。
まあ、でも、気にしない、気にしない…
どう足掻いても 私は私のアンしか出来ません。
いろんなアンがありそうだけど、私は文字で描かれた、村岡花子さんや岸田衿子さん訳の本に、出来るだけ忠実に…って思っています💦