遅れます

季節外れに寒かった昨日、三ノ宮にある出版社[出版ワークス]を訪れに行きました。
キルト絵本[赤毛のアン]の下巻用のキルト作品が完成したからです。
ただし、この下巻の作品を制作している途中からは 実は心の中は不安でいっぱい。
ハイジの時はスルスル進行し、
「ユニバーサルな絵本に」という社長さんの考えで音楽に乗った朗読まで付いて発刊してもらったのに 今回は上巻用作品を預けてスキャンも終わって…と言う段階から次、月日が経てど何の連絡もありません。
今年中には発刊の予定と聞いていたのでいよいよ心配になっていましたが、昨日お伺いすると なるほどいろいろな事情が重なって 私の本だけではなく、何冊か発刊予定のものが大幅に遅れることとなったようで…
もちろん謝罪して下さいましたが (いろいろな事情)はもちろん仕方のないことです。
直接お会いすると社長ご夫妻はお元気そうなので安心しましたし、理由が分かれば私も少しスッキリ、「待つ」覚悟ができました。
なので、応援下さって
「アン、いつですか?」と聞いて下さっていた皆様、どうぞ気長に待っていて下さいね。
うまくいけば ハイジの時のように上巻と下巻の間が1年空く、ということが無いかもしれません。
というか、あれこれ考えますまい。
母がいつも言っていたように
「人事を尽くして天命を待つ」ですよね😅💦
さて、雨が降っているのか?降っていないのか?っていう曇り空の下、出版ワークスへ行くまでに大丸に寄ってクリスマス用のミニタピスリーをお預けしてきました。
残念ながら クリスマスものは大きな作品が無く、もうキットが無くなってしまった小さな作品3つですが、けっこう気に入っているもので…
早速、レジ奥の壁に貼って下さいました。
よろしければ手芸売り場にお立ち寄りの時、チラッとご覧下さいね。





