映画塾

2018年2月18日(日) ブログ
attachment00_1385.jpg

私の若い頃にはなかったもの、インターネット等、IT化には功罪いろいろあると思いますが、手を動かす仕事をしている時には正直テレビより何より楽しませてもらっています。
 
いろいろな方がYouTubeにいろいろな動画をあげて下さっているので定刻でなくとも、好きな番組を観れる、聴けるからです。
 
そんな訳で今、私がハマっているのが町山智裕氏の[名作映画塾]です。
 
大晦日に観た[七人の侍]の解説を偶然みつけて聴いたのがそもそもの始まり。
 
今日までに
[卒業][フィールドオブドリームス][エデンの東][市民ケーン][第三の男][天国と地獄][仁義なき闘い][ローマの休日][ポセイドン・アドベンチャー][アラビアのロレンス][ドクトルジバゴ][俺たちに明日はない]etc.・・・
 
夢中で聴きました。
 
もちろん題名を知っているだけで観たことのない映画も多数あります。
 
でも、ホントっに!観たいと思いました。
その映画の作られた時代背景。
原作の意味や原作との違い。
監督や脚本家の思い。
当時の映画界の事情。
その作品で初めて導入された技術や表現。
物語の背景、特に歴史上のこと。
なぜ、その俳優が抜擢されたか?
その後、映画はどう変わったか?
その後に作られた映画におけるオマージュ場面とは?
 
(ヘェ〜〜!そんな映画だったのか⁉︎)
目から鱗が何十枚落ちた感じ(^^;;
 
そして、思いました。
どの映画もどの映画も影を落としているのはその直前にあった「戦争」
そして、どの時代にも、どの国でも顕著にあるのは権力を持っている側の横暴。差別。虐待。
両親への屈折した思い、コンプレックス。
その中で光を持ち続ける人のひたむきな生き様を描こうとするのが名作に共通しているなあ、と。
 
まだまだいっぱいメニューはあります。
楽しみ、楽しみ(^-^)
 
かくて針がけっこう進むのです(^^;;