雪は降らない方がイイけど
昨日、宍粟市から来て下さった若いご家族。
小さな兄妹の、お兄ちゃん(まだ小学校前かな?)絵本図書館でもカフェでもずーっと元気な声が聞こえていて とっても可愛かったのです💓
「かあさん、かあさん」「とうさん、とうさん」
カフェが終わってからもう一度絵本図書館へ、そして「とーさーん!とーさーん!」
と呼んで高い所にある本を取ってもらったり、最後には分厚い絵本を買ってもらったりしていましたよ。
あんな子のために絵本を並べているんだな、と嬉しくなります。
さて、ショップの方には「雪」がテーマの絵本がいっぱい。
車で来ていただく我が店には雪は困りモノですが、子ども達にとっては 嬉しく、楽しく、きれいなものですよね。
歌手のイルカさんがかいたもの、いわさきちひろさんのお孫さん松本春野さんのもの、コロボックルさんこと、たちもとみちこさんのもの、「心温まる話」の第一人者マイケル・モーパーゴさんのもの、「くまちゃん」シリーズのもの、いろいろありますよ。
お話はもちろん、それぞれの雪の表現が素敵です。