孫達の未来

2025年7月12日(土) ブログ

地球温暖化…

この異常な暑さはたぶん今年は、というような問題では無いのでしょうね。

それこそ世界各国で高温や洪水が起きたり。

(涼しい!)と思いこんでいたヨーロッパ各地も大洪水や山火事が頻繁に…

だからこそ、神戸新聞の記事にも載せていただいたKさんの、

[この幼子のこれからの道が 平和で穏やかでありますように]

という作品名は切実です。(写真上)

私が育ってきた中では、「絶対に、2度とダメ!」と思って来た戦争が各地で本当に起こっているし、昨今話題になっている「○○ファースト」というスローガンにも違和感を感じます。

Kさんのお孫さんは作品に登場している赤ちゃんの数と同じ6人。

可愛い動物のゴブラン織りのバッグを作ったMさんは5人。

細かい丁寧な刺繍で大好きなムーミン谷をシャツの背中に現したKoさんは2人。

そうそう、ニギニギを作ったFさんは8人。

私には0人だけど、心配や祈りは同じです。

人間はきっともっと賢いはず、って思っているのですが…

ところで、明日13日第二日曜日は定休日で、レース展もお休みさせていただきます。

又、月曜日からよろしくお願いします。