昨日は
東京からいらっしゃる方と神戸デートの約束だったのでかなりお天気が気になっていましたが、なんと梅雨の中休み、「曇りのち晴れ」❣️
何せ久しぶりのお喋りの日。
本好きの彼女のリクエストで[こども本の森 神戸]を挟んで3軒をハシゴしました。
最後は駅北のクラシックな内装、佇まいの[にしむら珈琲]へ。
やっぱり甘いものに目のない彼女にぜひ[アプフェル・シュトルーデル]を味わって欲しかったのです。
店内はおやつ時ともあってほぼ満席。
他のお店より高齢の方が多いかな。
私達も店の奥の方の丸テーブルを無事確保。
帰りの電車の時刻までゆっくりとお喋りが出来ました。
それにしてもいつも思うのですが、とっても美味しいながら このケーキ皿はなんで小さい?😅大きめのウインナケーキと濃いクリームが窮屈そう…
さて、その帰りの新快速の中、先日の同窓会で久しぶりに会えた静岡のMちゃんから素敵なLINEが届きました。
ラジオのディレクターをなさっている息子さん、ギャラクシー賞の優秀賞を受賞なさったそうな。
今や、著名な若手詩人として大活躍のお姉ちゃんに負けず劣らず、素晴らしい活躍です。
かなり若い時に離婚を経験、働きながら独りで子育てしてきたMちゃんの快挙、感無量です。

今年の[リネン&レース展]のテーマは「風」。
今日の話題、「風」の方は[リネン&レース展]に向けて制作中の私のキルト。
昨日は久しぶりに大阪へ行って、[リボンの館]さんや[日本紐釦]さんでリネンやレースを探してきました。
もう3日経つのですが、懐かし同窓会の余韻がスマホの上でチラチラ続いています。
芦屋にお住まいのMさんから嬉しいお便り。
5月も後半。
又、たくさん雨が降りましたが ようやくあがってきました。
作品展も終わり、絵本図書館が復活。



