クマとおさるの絵本

2019年12月16日(月) ブログ
attachment00_1905.jpg

チビ・マイケルの歌じゃないけれど「クリスマスには愛を贈る」
これに尽きるケレド、子ども達はやっぱり形のあるものがいいですよね。

それにはやっぱり…絵がきれいで心が温まる、ずーっと心に残る…絵本がいいですよね。

私の小さい時にはそんな習慣もなく、絵本といってもキンダーブックとかディズニーのゴールデンブックとか…

なので、高校生くらいになって京都の街をウロウロし、丸善や新進堂で外国の絵本を見た時の衝撃が今に至っているのですが。
左側の、もう表紙の色も褪せた本、ドイツのディーター・シューベルトさんの[ぼくのおさるさん どこ?]も、まだ数冊しか持っていなかった頃の大好きな絵本です。

シューベルトさんの繊細、写実的、かつ可愛い絵…
どのページをめくっても文字は一言も無いのです。

でも、男の子のとても大切にしていたぬいぐるみのおさるさんの運命がよくよく解るのです。

おさるさんの身にいろんなことがあり、ボロボロになってしまい…でも好い人に出逢い…

意外な展開、という訳ではないのに 1ページ、1ページの絵に愛が溢れていて、何度も何度も繰り返し眺めてしまいます。

さて、ごく最近 ゆう風舎にやってきたピカピカの絵本。
サム・マクブラットニィさん文、サム・アッシャーさん絵、吉上恭太さん訳の[せかいいち しあわせな クマのぬいぐるみ]

お話はちょっくら似ています。
シューベルトさんのはドイツの田園風景、サムさんのはイギリスの街…
今回のは人もいっぱい出てきます。

そして何より、又違った技法、雰囲気の絵が可愛くて素晴らしいのです。
どのページも隅々まで見飽きません。

文がたくさんありますが、お父さん、お母さんが読んであげるなら小学校低学年でもゼンゼン大丈夫です。

穴あきプリント

2019年12月15日(日) ブログ
attachment00_1904.jpg

キットによって つい贅沢な布の使い方をしてしまいます。 
もちろん、残った部分は又違うものに使おう、とは思っているのですが、でも切り抜いているうちにどんどん残り布が増えてきて場所をとり…
 
こんな布でも可愛い所を切り取っていただいて子どもさんの何かに使っていただけるかな?とSaleの時にでもセットしてみようかな?と思案中。
 
そんな今日、5歳になったSちゃんを伴ってNさん夫妻が来店。
すっかり大きくなったSちゃんは全部自分で作ったというカラフルな毛糸製の綿菓子をプレゼントしてくれました。
 
じゃあ、お返しに、と穴あきプリントの小さなものを見せると、Sちゃんの瞳が輝いたのです。
(そっか!)
その時、急に閃きました。
(切り取って、切り取って、)とばかり思っていましたが、逆にこの穴の中に何かをはめ込んで遊ぶこともできる?
 
子どもならではの使い方かも?
 
ちょっと嬉しくなりました。

ホビーラのチェック

2019年12月13日(金) ブログ
attachment00_1903.jpg

大丸神戸店に出しているクリスマス・キット。
 
[6つの白い壁飾り]のうちの〈ソックス・プレゼント〉の追加注文をいただいたのに 残念ながらストップしないと、と思っていました。
 
メインのソックスに使っている、きれいなブルーのチェックがもうどこをどう探しても無いのです。
 
これはもうかれこれ25年以上も前のホビーラホビーレ製の起毛コットン。
ブルーの他にピンク、グリーンがあり、めちゃくちゃ惚れて購入。
大切に、いろんなものに使っていたのです。
 
織り糸そのものにプクプク変化があり、色がとってもキレイ。
その後25年間、大袈裟じゃなくこんなステキな起毛コットンのチェックには出逢えませんでした。
 
大丸でお尋ねのお客様は事情を聞いて
「違う布に替わってもよい」
とおっしゃっていただき、では、と キットを作ることにしました。
あれやこれや探し、ブルーの北欧調プリントのコール天にしようかな?
それともほんの少しだけハギレが残っていたグリーンのものにしようか?
めちゃ迷い中です。
 
ところで、内外とも、心配で心が塞ぐニュースばかりの昨今、ペシャワール会の中村医師の話題を聞くのは 悲しくもあり、又希望の持てる事です。
 
Facebookで共同通信発の記事で、中村さんが現地の民族帽「パコール」を被り、花を咲かせた木をみつめ、微笑んでいる顔を壁一面に大きく描かれた写真を見つけました。
アフガンの保健省の壁なのだそうです。
 
「この土地で 私は愛と思いやりを育む種のみを植える」
という ダリー語の詩も書いてあるそうです。
 
12月11日付けの毎日新聞に載った長男健氏の追悼のコメントも本当に本当に素晴らしい。
哀しみの底にいる遺族のことよりも周りのいろいろな人への思いやりや感謝があふれ…
あの父にしてこの子あり、と思います。
 
 

太い幹

2019年12月12日(木) ブログ
attachment00_1902.jpg

今日は風が強くて木々の葉がまたずいぶん落ちてしまったように思います。 
でもこの樹は、萌えたつ春の樹かな?
 
保育士さんの彼女。
忙しい時間をぬって、でも彼女らしい誠実さでちょこちょこ針を進めておられます。
 
前回見せていただいた時は
(こんな布を使おうかな?)
というくらいでしたから びっくり。
とっても色数も布の種類も豊かな樹ができていました。
 
特に幹の「布割り」というか、「布使い」がステキ❣️
 
衒わない、素朴な味わいがして、子どもたちのための「キルト」という気がします😊

可愛いプリント

2019年12月10日(火) ブログ
attachment00_1901.jpg

先日いらっしゃった布屋さんから 早速、注文した布が届きました。 
この布屋さんは従来の染め方ではなく「インクジェット方式」とやらで、色数がとても豊富なんだそうです。
 
なので写真から印刷されたようなお庭の風景の柄等もあるのですが、今回は新春に向けて 可愛いプリントを注文してみました。
 
本当に1年はあっという間で クリスマス、クリスマスってしていても年が明ければ もう入園入学シーズンですものね。
 
何か 可愛いレッスンバッグとか作れるかな?

シュトーレン

2019年12月9日(月) ブログ
attachment00_1900.jpg

京都に住む従姉妹が 手作りのシュトーレンを送って来てくれました。 
お菓子作りが大好きな彼女。
いちおうケーキ作りの先輩である私に「お味見役」をさせてくれるそうです。
 
まだ小学生を育てている彼女ですから あまりスパイスの入っていない「子ども向け」シュトーレンだそうですが 楽しみです😊
 
今日は生協で注文していた、もっともっと小さな[ミニシュトーレン]を切り分けてスタッフさんといただきましたが、小さくてもまあまあでしたよ。
シュトーレンって噛んだ時にジュワってバターの味、がなんとも美味しいですね。
 
ところで、今日Facebookを見ていたらどなたかが、
[NHK NEWS WEB 中村哲さん 知られざる”無垢な”素顔]
という記事を紹介して下さっていました。
 
中村さんは 歌手の加藤登紀子さんと長年の親交がおありだったようで…。
亡くなったという報に 加藤さんは
「本当に心臓が止まりそうでした。ショックで…」と。
 
そして中村さんの活動の意味を聞かれ、
 
「やっぱり武器を持つよりも人々と信頼関係が生まれることの方が何より大事で、それが自分の身を守ってくれる。どんなに時代が混乱しても、絶対に光に向かっていく。命を守っていく、それが大事な道だと見つけてね。のびのびと明るい気持ちで前に向かわないといけない。それを哲さんは、周りの人に伝えてきたと思うんですよ。」
 
もっともっと長いインタビュー記事ですが、時間のある時にでもぜひ…。

グリーンのコーナー

2019年12月7日(土) ブログ
attachment00_1899.jpg

今日、若い二人が来て 先日の[ゆう風舎ウェディング]の写真をPCのスライドショーで観せてくれました。
プロのカメラマンさんが撮った570枚…

(ウワア!ここ、どこ⁉️)
って思うくらい、絵本図書館もカフェも庭も広くきれいに写していただいていました。

当日は粗相の無いように必死で動いていましたから 食事の様子やうちのスタッフさんの様子やゲストの表情やあまりわからなかったのですが、私がiPhoneで写したのとは違う場面がいっぱいあってとてもよく判り、嬉しかったです。

さて、プロのカメラと違い、イマイチですが 手前味噌ながら クリスマスのゆう風舎もいわゆる「インスタ映え」するところ、いろいろあります😅

絵本図書館への入り口の前はこんな風。
下は「グリーン」のものが集められていて…
特に目を引くのは やっぱり素敵な絵本。

青木 久子さん・文、イワン・ガンチェフさん絵の[サンタクロースのすきな おはなし]

渋いグリーンの濃淡、絵具をボカした柔らかい色調にサンタさんの赤が映えて…

森の動物たちにサンタさんがおはなしする、静かであたたかなストーリーです。
初版は1983年、もう36年も前だなんて…
こういうものはちっとも古くなりませんね。

昨日も布屋さんと パッチワークや手芸をなさる人がひと頃よりもずいぶん減って…と、ちょっと寂しい話をしましたが、手芸作品でも時代を超えて魅力が伝わるものがきっとあるはず、って信じています。

そうそう、ゆう風舎のショップには「赤のコーナー」もありますよ。

ウールのオーナメント

2019年12月6日(金) ブログ
attachment00_1898.jpg

うまさん、クマさん、テリア、ブーツ、book…だいぶん出来上がりました。
 
うまさん、今回はネップツィードで作りましたが、以前作った白いコーデュロイのがけっこう可愛い。
 
この布、もう無くなってしまったのですが、今日いらっしゃった布屋さんのMさんが探して下さるそう。
 
どうも白、オフ白が好きです😅
 
ところで、縫い物や編み物や何か作業しながら、よければ12月5日の大阪駅前のれいわ新選組の街頭記者会見を聞いてみてください。
 
長いので途中からでいいのですが、[マイケル・ジャクソンの思想]を書いてくれた、女装の東大教授 安富歩先生も「れいわ新選組の文科大臣」として登場。
 
勇気を出して虐待や差別の問題を告白、提起された聴衆の方の質問への答えが素晴らしくて…
 
 

ナンキンハゼ

2019年12月5日(木) ブログ
attachment00_1897.jpg

今日はスミマセン、スタッフさんとつれあいにお店を任せ、8人で久しぶりのIさんランチを楽しんできました。
お料理もさることながら、訪れると、なかなか玄関に辿り着きません。

お庭の落ち葉が綺麗すぎて…

何度も通う私ですがドンピシャ、この時期は初めてなのか?あまりにも久しぶりなのか?

玄関へ続くアプローチをはさんだ土の部分を敷き詰めたナンキンハゼの落ち葉。
赤や黄色やグリーンが残ったものや、本当に造りもののような色鮮やかさ。

(なんでこんな風に綺麗な色に立ち枯れるんだろう?)
と毎年感心する紫陽花共々、本当に見事でした。

ここ2.3日で落葉したみたいで、3日前の姿の写真もいただきました。
逆光に輝いていますね😊

attachment00_1896.jpg

お料理は
ハヤトウリのサラダ、
カレーミネストローネ、
ブロッコリーのペペロンチーネ、
ロールキャベツ、
とりと根菜の煮物、
秋鮭のきのこクリームソース、
里芋ごはん、
デザート、
お飲み物…

大満足の、そしていつもながらの優しい味付け。

東京駅

2019年12月3日(火) ブログ
attachment00_1895.jpg

東京に出張した甥から写メが届きました。 
東京駅を[スターウォーズ]が席巻❣️
いいなあ、やっぱり東京?
 
もうすぐです、12月20日!
いよいよエピソードが完結するそうな…
 
ファンを裏切らない作品になってるはずですよね😅
 
 

« 前ページへ次ページへ »