白いフレーム

2010年5月20日(木) ブログ
201005201851000.jpg

清潔感があって、繊細な 可愛いレースを前にすると 幾つになっても乙女チックな気分になれるというか、夏を迎えるワクワク感というか…。
今日も皆の勢いは止まりません。
多分、来年の[布と糸で…]を目指す作品を決めるより 嬉しそうです。
レースやリネンの魅力も勿論ですが、短期間に仕上げる小作品なので気が楽だし、家の中にもすぐ飾れるし…。
今年はこの白いフレームに入れた作品が多く出そう…。
ルシアンさんのこのフレーム、13Cm、20Cm、30Cmと、いろいろあって使い易く、シンプルな白い木枠がいいです。
今、皆にうけているレースを並べてみましたが、下から2番目のレースで私も(!)と、作りたいもの思い浮かびましたよ(^-^)

電車の友

2010年5月19日(水) ブログ
201005191532001.jpg

心配していた通り、今日は朝から雨模様。
せっかくスタッフ達を御影に連れて行く日なのに…。
一週間経って、今日の定休日、一応作品展期間中の「ご苦労様会、祝日出勤もありがとう」の打ち上げです。
と、言ってもどこか料亭に席を設けるわけでもなく、私好みの阪神間、前から連れて行きたかった御影公会堂のレトロな地下食堂と、JR住吉駅近くにある雑貨屋さん[Five−day week]、そして阪急御影駅近くにあるケーキ屋さん[高杉]です。
全て御影にあるのですが、縦(南北)の距離が結構長くて…。
岡本のようにはいきません。
雨はやっぱり降り続いていましたが、なんとか歩けるくらいの降り方でした。

美味しく食べ、楽しく話し、楽しく歩き、帰宅の途につく人、買い物に行く人、私はちょっと用事で大阪へ、と三ノ宮で解散した途端、
(は?!ぜんぜーん、写真撮ってなーい)
と気がつきました(>_<) 御影公会堂のレトロな建物も良かったし、雨に濡れたうっそうと美しいグリーンの、香雪美術館の大木も素晴らしかったし、[高杉]の[アシェット(皿盛りケーキ)]も素敵だったのに、今日は誰もケータイ出さなかったなあ。 しゃべってばっかりいたり、 「美味しい、美味しい」と食べてばつかりだったり(;^_^A しょうがないので、すいていた快速電車の中で私の[旅の友]をパチり! これはとっても役立ちグッズです。 軽いし、どこにいてもMJの声が聴けるし、ちょっとかしましい?団体様が乗り込んでおられても全然気にならず、幸せ(^-^)です。

久しぶりにシュークリーム

2010年5月18日(火) ブログ
201005181835000.jpg

暑くなると生地がだれてうまく膨らみにくいシュークリーム。
今のうち、とばかり、久しぶりに焼きました。
ヨカッタ、ちゃんと膨らんで…。
中身はコーヒーカスタードクリームです(^-^)

ところで
(リズムが良ければゴキゲン!)とか(メロディが美しければお気に入り)
という方もあると思いますが、私の場合、歌詞は 好きな歌のとても重要な要素です。
中学や高校時代も、勉強の代わりに好きな歌の詞をノートにびっしり、熱心に書き込んでいたものです^ロ^;
MJのCDを聴いていても(おっ!)と思ったものは 針を止めて、必死に歌詞カードを覗きます。
そして、納得したり
(??よくわからないなあ)
と欲求不満になったり…。

ところが昨夜、とっても素敵なサイトを見つけました。
今回の情報源は広島のSさん。
いつも遠くから応援してくれているユニークな、若いSさん。
Sさんのお友達のサイトから飛んでみつけたのは
[マイケルの遺した言葉/マイケル・ジャクソン氏の歌詞の日本語訳詞集]http://mjwords.exblog.jp/

彼の歌の歌詞を いろいろな背景やアメリカの文化や、マイケルのインタビューから読み取れる考え方等を配慮しながら とても丁寧に訳してくれています。
英語がとても堪能なので
(どこかの大学の先生かな?)
と思ったら違いました。
会社役員、通訳、翻訳家、飲食店オーナーetc.
いろいろな肩書きを持った、幅の広い経験の持ち主、映画[THIS IS IT]を観てからマイケルに興味を持ち、その歌詞の誤訳の多さに驚いて、彼の遺したメッセージをできるだけ多くの人にちゃんと伝えたい、とそのブログを立ち上げたそうです。
ありがたいことです。
夢中で幾つか読み、かなりすっとしました。
訳者の方は[曲は曲、マイケルはマイケル]と、何もかも私生活から出たものと思わない方がいい、と忠告されていますが、そういわれても、曲を聴けばどうしてもそう感じる曲もあります。
特に最後の方。
児童虐待容疑という地獄に落とされ、孤独だった彼が 子どもが出来た喜びで再生していく様子が否応なしに感じとれます。
そして、お医者さん通いしても子どもに恵まれず、赤ちゃんや妊婦さんがでてくるとテレビのスイッチを切っていた20代の頃の私を思い出し、他人の(子どもが出来た事)にこんなに心から嬉しく思う自分にちょっと感動したり…

「先生、いいね、毎日感動があって…」
というスタッフさんの言葉は正解です。
そして皆に感謝です。

箸休めの…

2010年5月17日(月) ブログ
201005171528000.jpg

まるでヨーロッパにいるような、カラリと湿度の低い、何をするにも動き易い、気持ちの良い五月晴れ。
「でもなんだか皮膚がかゆいよね?」
スタッフNyaさんと同意見。
乾燥しすぎって感じです。
鏡を覗くとシワシワです。
嫌ですね、齢とってくると(>_<) 勿論Nyaさんは若いのですが乾燥肌かな? そんな快晴の5月の日、頭の中では (早くリネン&レース展向けの作品考えなくっちゃ) と焦りながらも 作品展終了後のちょっと息抜き、小さな、花柄の小物入れを縫っています。 (表現したいことを描く)絵キルトもいいけれど、こんなのくちゅくちゅ縫ってる時も幸せですね。 皆さんも大好きみたいで、大きな作品と作品の間の[箸休め]って、うちでは呼んでいます(^-^)。 ところで、私のブログを読んで下さっている方からの又新しい情報で、私は凄くステキなサイトをみつけてしまいました。 この話は長くなるので、又明日…!

情報

2010年5月16日(日) ブログ
201005161524000.jpg

今日は快晴、やっと寒さも終わったような…。
そんな五月晴れの1日、朝から嬉しいメールを沢山いただきましたよ(^-^)
朝イチみつけたのは名古屋のKさんから。
旦那様の赴任の関係でバヌアツに移住。
そこからも、いつもうちのH.Pを観て下さっています。
今は一時帰国されているようですが、MJの著書[DANCING DREAM]の和訳に私が四苦八苦しているのを知って
「〇〇というサイトに和訳が載っているそうですよ」
と教えて下さいました。
嬉しい!早速、今晩開けてみようっと。

元同僚の音楽の先生からは去年の音楽会では[スリラー]を演奏させたこと、今度引率する修学旅行では 広島で[People Of The World]を皆で歌うとのこと…。
ん?![People…]??
そんな歌、知らない!
でも、確かに作詞作曲MJ?
日本ではキンキキッズとかなんとかとかが歌っててCDも出てる??
そんな話知らないです…。

ところで、同じくにわかファンでMJから元気と勇気を貰っているIさん。

何年越しかで貯まった買い物ポイントを、景品には替えずに ドイツの子ども村への寄付を選択したとのこと。すごい、すごい(^-^)

ところで、昨日の可愛い小さな男の子。
「にもつがあるん」と、肩から下げたバッグの中身を見せてくれました。
なにやらおもちゃの他にきれいな石ころがぼこぼこ。
お気に入りの石ころってとっても大事よね。
おばちゃんにも経験あるある。

その男の子、トイレへ入るとすぐに
「かわいい!」
と言ってくれました(^-^)
実はね、おばちゃんもそう思ってるのよ。
新築した最初の頃は スタッフにでも誰にでも
「午後3時頃に入ってみて、入ってみて!」
と言っていたのをつい思い出しました(;^_^A

はるばる…

2010年5月15日(土) ブログ
201005151949000.jpg

今日は午後、可愛いお子さんを連れられたご家族や、とても遠方、台湾からのお客様が。
ご近所の方の告別式が市内の葬儀所であり、朝からバタバタしていたのですが、ちょうど帰宅していて、ご自宅でのお参りの前だったのでお会いする事が出来ました。

台北にある商社にお勤めのきれいな、とても感じの良い女性でした。
台湾では日本の事は本当に良いように受けとめて下さっているのですね。
感激です。
それに、何より、日本語がお上手なのには感心します。
私なんか、愛するMJの書いた言葉なのに、解らない単語は辞書で調べても、しばらく経つと又々忘れて…。

でも、新作のタピスリーも観ていただけてよかったです。
よくはるばる来て下さったものです。
「台湾ではマイケルはどんなですか??」
と聞いてみたかったのですが、さすがに控えました(;^_^A

トリミングレース

2010年5月14日(金) ブログ
201005142108000.jpg

5月なのに4月のような肌寒い日。
お店を任せて、私一人、大阪へリボンレース等を探しに行きました。
昨日も作品展終了後初めての集まりでしたが、私の心配をよそに、もうほとんどの人の頭の中は次の作品の計画。
幾反か並んだ、仕入れたてのレース生地やリネン地を前にワイワイガヤガヤ。
リクエストに従って布を裁ちながら、しかも昨日はいろいろな事が重なって頭の中はパニックになりながら、なんだか嬉しい気持ちでした。
なので今日は少し違うタイプのものを探しに
でもなかなか思うようなものはみつかりません。
皆が喜ぶような、初夏の風が爽やかに吹き抜けるような、甘い昔話をふと思い出すような…
そんなレースとリネンがないかなー。

白いポリジ

2010年5月12日(水) ブログ
201005121228000.jpg

最終日、最後のお当番さん、スタッフOさんのおかげで作品は全て昨日のうちに取り外せたので、休業日の今日、連れ合いは 明日からの図書館づくり、私は(山)と溜まった片付け物と格闘しました。
少しひんやりだけど、晴れたり曇ったりの過ごし易い日、朝食もお昼もコーヒーも勿論 庭で、です。
忙しさに紛れているうちにようやくうちにも白いいろいろな花が咲いてきました。
ふと見ると、白いポリジの花。
紫のは前からあったのですが…。
「白いのはやっぱり弱い…」
連れ合いがボソッと言いました。
それだけで(やっぱりマイケルも…)と哀しく思う私です。
(ホワイトタイガーのような、ホワイトライオンみたいな人だったんだな…)

溜まっていた片付けの中でも(これは手強い!)なかなかやる気しない、というのは 耳にウォークマンをつけてやりました。
これが又バッチリなのです。
ちょっとばかり心配事があったりすると[SMILE]や[ON THE LINE]が流れてくると、本当に涙が出てきます。
これはMJが辛い時期にもかかわらず、人を励ましている歌です。

作品展期間中にも、恐縮ながら私のブログがきっかけでMJのCDを買った、という方の 嬉しいお話を伺いました。
[SMILE]は[ヒストリー]に、[ON THE…]はアルティメット・コレクションに収録されていますよ。
本当なら私が編集して、プレゼントしたいくらいです。

裏庭で沢山の紙を焼くついでに実家に残っていた母が友達からいただいた手紙や写真も 思い切って処分しました。
こればっかりは私が持っていても仕方がありません。
パチパチ燃える火を眺めながら、短歌をたしなむ友達なら、なんてうたうかな?などと思いました。
私には無理、ただただ、自分のは元気なうちに処分しなくちゃ、と思うばかりです(;^_^A

又、次の目標に向けて

2010年5月11日(火) ブログ
201005090855000.jpg

ファンの方ならよくご存知の、1993年の米スーパーボール・ハーフタイムショーで、大勢の世界各国の子供達に囲まれて[HEAL THE WORLD]が歌われました。
あの時は客席の人文字で子どもの絵が描かれたり、巨大な風船の地球が現われたり、花火が打ち上げられたり、派手な演出でしたが、まさか、こんな日本の田舎で、2週間、毎日毎日繰り返し[HEAL THE WORLD]がかかっているとは 雲の上のMJも気がつかなかったことでしょう。
小さな青い地球まで浮かんでいたりして…。

今日、無事、2010年[布と糸でつくる夢展]終了しました。
沢山のご来店、本当にありがとうございましたm(__)m

私がつくづく言うのもおかしなことですが「生きる」ってなかなか大変なことですよね。
思いがけないことがふりかかってきたり…。
自分独りの力や知識では途方にくれてしまうことも…。

お陰様で私はこの仕事を通して、いろいろな方に出会い、支えていただき、今日までくることができました。
少しでも 心楽しく思ってもらえることがしていければ…。
又明日から次の目標に向かって頑張っていこうと思います。
え?今日からって?
いえいえ、今晩はYou−Tubeですよ(^_-)
[愛と努力の人]マイケルはまだまだエネルギー源になってくれそうですよ。

ファスナー好評です

2010年5月10日(月) ブログ
201005101619000.jpg

今日はとうとう雨模様。
それもかなり、しっかり雨。
そんな悪天候の中も、ご来店下さいましてありがとうございます。
毎年、展示にも販売アイテムもケーキも、できるだけの事を…と心がけていますが、
(来てよかった)と思っていただけてたら良いのですが…。
販売アイテムと言えば、今回新発売された[みせるファスナー]
どういう風に使うとどんな感じ?というのが、見本作品がないとなかなかわかりにくいですよね?
作品展直前に入荷したものですから、大急ぎでバッグとポーチを作ったのですが、もう一つ。
会期途中になってしまいましたが、小さな女の子用のワンピースの前あきに使ったものがやっと出来ました。
本当はスタッフNyaさんがもっと早く縫ってきてくれていたのですが、裾にファスナーとお揃いの花(パネル柄の一部分です)の刺繍がどうしてもいれたくて、それで遅くなってしまいました。
プリントのファスナーを活かすためにはやっぱり、シンプルな白のリネン。
「赤い帽子が似合うだろうなあ」
と言う私に、さすがは赤好きなNyaさん。
「あります!」と、持ってきてくれました。
娘さんの小さな時の麦わら帽子。
少し色褪せてきていい感じの赤い帽子…。

« 前ページへ次ページへ »