大丸

2015年8月16日(日) ブログ
attachment00_649.jpg

せっかく大丸神戸店の手芸売り場に展示していただいているのに、やはりもう10月の作品展の準備にも必要なので 数点の作品を返していただきに行きました。

ちょうどゆう風舎の係りをして下さっているIさんがおられ、許可をいただいてビリビリ…
5枚のアップリケパーツをうまくグリーンの紙に貼って見やすいようにして下さっていたのに、申し訳ない…ヽ(´o`;

何もお知らせしていなかったのに、ちゃんと[コットンタイム9月号]のページを開いて置いて下さってた…
感謝です(≧∇≦)

そして 帰りにどうしても買い足してしまうのがリバティ・タナ・ローンのカットクロスです。

1番上のは新柄ですね。
白地にブルー、グレー、ネイビー、朱赤で鳥、貴婦人、花、ウサギ…

けっこうシンプルなのにシャレていて爽やかで可愛い。
飽きがこない…。

今、[Days Of Kids]の第2弾に苦しんでいる私には…なんか、…脱帽(~_~;)

ヤギ醤油

2015年8月15日(土) ブログ
attachment00_648.jpg

休みといえどもしなければいけない事は際限なくあって…

でもY子がいたおかげで喋って笑って、仕事はぜんぜん出来なかったけれど、とっても休みらしく過ごせました。

遠くにいるものだから普段はお互い放ったらかしなのに不思議と話題はピッタリ合います。
不思議です(・・?)
読んで面白かった本。
社会の不安な事柄。
有名人でも、好もしい人、好もしくない人…意見が合います。
名古屋の住んでいる所では鳴らないという、終戦記念日正午のサイレンで黙祷したり。
錦織クンを熱く応援したり。

お互いに健康に対する豆知識を与え合うのもこの歳ならでは^^;

私は昨年末から続けてて、とても効果的だと思っている朝イチの野菜摂りを伝授。

そして駅へ送りがてら、相生の海沿いにある道の駅[ペーロン城]でヤギ醤油の《ゆずドレッシング》を買ってお土産に渡しました。

先月、勧めていただいて試したところ、本当にとっても美味しくて温野菜にでもなんでもかけるのにピッタリだと思うからです。

その時はたつの市にある矢木醤油の製造直売所に連れて行っていただきましたが、
「ペーロン城にも売ってるよ」
と、Iさんが教えてくれたからです。

Y子が予約した新幹線の時間までまだ小一時間あり、(土曜日はお昼から営業(普段は夜のみ))のブックカフェ[トキシラズ]にも行けたし^_^

2段ベッド

2015年8月14日(金) ブログ
attachment00_647.jpg

名古屋に住む友人Y子が昨夜から泊まりに来ています。

ただし私んちではなく、歩いて5分の[ふるさと交流館]

ゆう風舎に来て下さった方々の中にはご存知の方もおられるかも?
バス停の手前左手の山側に山小屋風のちょっと洒落た大きな建物が。
小学校跡に建てられた市の宿泊施設です。

Y子、以外に気にいっていてこれで3回目?
以前2回は一階にある座敷の部屋だったのですが、今回はお客さんが多く二階の部屋になりました。

それが結構素敵です。
例えば子供のサッカーの合宿で泊まれるように2段ベッドが4つ。
8人が泊まれます。
そこに独りで泊まるのですから広い!
真ん中に木製のテーブルと椅子が4脚。
エアコンも完備。

学生時代の友人の中では最も近い加古川に住んでいるS君も呼び出して駅前で夕食の後、二次会はここで^_^
4人で久しぶりのプチ同窓会を楽しみました。

ちなみに 残念ながらこの部屋、お風呂や洗面所は別で共同、というのさえ我慢すれば一泊一人¥3000、二人なら¥1500ずつで泊まれますよ。

涼しさと満天の星。
Y子は喜んでいます^^;

窓拭き

2015年8月11日(火) ブログ
attachment00_646.jpg

朝晩は涼しいのがこの辺りの良いところ。

朝のうちに少しでも動かなきゃ、と焦ります。

今朝はいつも私が作業をしている横の窓3枚の網戸洗いや窓拭きを敢行。

メチャしんどかったけれどきれいになりました。

ついでに吊って飾っていたお人形の白い服も洗濯して、又吊るしておくとすぐ乾きました。

なーんて呑気なことを言っている間にとうとう川内原発が再稼働。

京都⇒三田

2015年8月10日(月) ブログ
attachment00_645.jpg

暑い暑いお墓参りなのに なんだか楽しみ(*^^*)

京都伏見区にあるお墓参りと その後の兄の車での三田行き。

行きは連れ合いと二人、JRと京阪電車を乗り継いで[墨染]まで行きます。

これは墓地へ行きすがらにいつも通る藤森神社。
ほら、五月のテレビニュースでいつも流鏑馬の模様が映し出される所です。

その隣の路地の奥、欝蒼と樹々が繁っている所が我が母校です。

その反対側を行くと、今度は連れ合いが下宿していたアパートがあった場所。
今は違う住宅が建っています。

さらに行くと連れ合いが通っていたお風呂屋さん[朝日湯]
ここはまだやっています^^;

そこからさらにまだ10分くらい。
狭い路、暑い盛夏。
お墓への道は結構あるのですが私達にとっては懐かしい道行きです。

もちろん、私の実家の墓地が大学の近く、というのは全くの偶然です(^^;;

お墓で落ち合ってお参りの後は兄の車で兄の住む三田へドライブ。

三井アウトレットパークのオマケつきです(^^;;

1日目

2015年8月9日(日) ブログ
attachment00_644.jpg

(休みになったらここを片づけよう!)
(休みになったらあれをしよう、これもしよう)
と、休み前はいっぱい思います。

でも、1日に出来る量ってずいぶんちょっとになってきてしまいました。

いつもそれほど緊張している訳ではないのに、やっぱりお化粧する時点で仕事モードに入るのですよね。

なーんにもしないとひたすら眠たい、眠たい~_~;

でも、そんな事は言ってられません。
朝から二階の気になっていたとこをちょっくら片づけ、午後は キット作りに集中しました。

たくさんのご注文を下さった愛知県のFさんの分、スタッフが数日頑張ってくれてあと一個、ってなっていたのです。

最後のは これ。[雨の日にはⅢ]でした。
久しぶりに自分でこのキットを組んでみて、この頃は有輪さんで様々な魅力的なレース生地が出て、嬉しくて夢中でこの作品を作ったなあ、と思い出しました。

魅力的なレース生地…と言っても、私にはどうしても(教会の屋根)とか(ドラゴンの肌)にしか見えなかったりするのですが(^^;;

ところで、昨日送ってきていただいた[コットンタイム9月号]

相変わらず若々しい楽しい作品がてんこ盛りですが、そんな中、ちょっと大人しい色合いのページ。
それが[Days Of Kids]のページです。

9月に出る秋物のパネル柄やアップリケキルト絵本の宣伝もして下さっていて恐縮です(*^^*)

Bunkamura情報

2015年8月8日(土) ブログ
attachment00_643.jpg

明日第二日曜日の定休日を皮切りに、再来週の水曜定休日まで(9〜19日)実店舗はお休みさせていただきます。

ネットショップの方はもちろん受け付けていますが、在庫の無いものはちょっぴりお時間いただくことになると思います。
それでもよければどうぞ、どうぞ。

今日もお若いママさんが、昔お母様にカバンとかスカートとかの片隅につけてもらったアップリケの匂いを私の絵キルトから感じとって下さり、
「作ってみたい!」
と気にいって下さったのがとても嬉しかったです(*^^*)

そんな今日は温めてきた事柄が少しずつ形になって出てきました。

主婦と生活社からは[Days Of Kids]が載った《コットンタイム9月号》が送られてきましたし、ネット上では渋谷東急Bunkamuraのホームページに10月にさせてもらう私の展覧会情報をアップしてもらいました。
もう2ヶ月ちょいなんですものね。

そしてやっぱり一番楽しみなのは先日校了した新刊の本です。

精一杯やり、又、関わって下さった方が精一杯やって下さった本です。

どうか良い色合いに仕上がりますように…。

相生教会

2015年8月7日(金) ブログ
attachment00_642.jpg

オキナワ、ヒロシマ、ナガサキ、フクシマは出来れば実際に訪れないと、と思っています。

教員だった頃、仕事柄、広島、長崎は訪れることが出来ました。

私が青春真っ最中の頃は沖縄と言えば「青い空、青い海、美しい珊瑚礁…」という感じで、いわゆるリゾート地として盛んに宣伝されていました。

でも不思議に私はそういう気持ちで
「沖縄に行きたい」
とは思いませんでした。
きっと、交際中だった連れ合いが水着姿で闊歩する、というタイプではなかった?ことと、やはり小学生の時に観た映画[沖縄決戦]のイメージが強かったからかもしれません。

ちなみに今よく宣伝してるリメイクの[日本の一番長い日]、それも何十年も前に三船敏郎さん主演のを観に行った覚えがあります。

今日は相生9条の会に参加しておられる知人からの情報で相生の旭という所にある相生教会でのビデオ上映会に行って来ました。

上映されたのは何年か前にTBSで放映された[サトウキビ畑の唄]
沖縄戦の悲劇と一家族の愛の物語です。

私は初めてだったのですが、以前にテレビで観たというIさんも
「もう一度観てもいいよ」
と付き合ってくれました。

二夜に渡って放送されたものを一気に放映なので2時間半。
午後4時から始まって出て来た時間には薄暗くなりかけ、少し涼しくなりかけ、でした。

いっぱい泣くところもあったし。
改めて戦争の理不尽さ、惨たらしさ…

会場の相生教会、改装されたらしく、綺麗な外観。
中も木製の長椅子がゆったりと座りごごちよく。

でも、Iさんと私と、老婦人お二人と、係りの方…
ちょっと寂しい…
今、とてもタイムリーなドラマなのに。

でも、今日の1時からのはもう少しいらしたのかな?

昨日、今日、明日の午後1時からと4時からの2回公演です。

無料ですし、ご都合のつく方はぜひ…

それにしても、安倍さんや高村さんはこういうの、きっと観ないのかなあ?

元気貰う

2015年8月5日(水) ブログ
attachment00_641.jpg

今日は久しぶりに山科のシニアマンションに住むMさんを訪ねました。

京都の暑さは又格別ですが(^^;;ドアを開けると涼しげなMさんち。
玄関の絵が又変わっていました。

91歳でも、ちょいと耳が遠いだけで私達となんら変わらない調子のMさんといっぱいおしゃべりし、いっぱい笑い、いっぱいご馳走をいただいて、いつもながらこちらが元気をいただいて…。

(そっか、こういう装置があるんだ)
ベッドタイムの読書用の台。
いつも読みかけの本がセットされています。

新聞は毎日、朝刊、夕刊とも…

誰にも頼らず独りで暮らして来たMさんならではの老境かも?

も一つ、元気貰ったのは 帰りの電車の中で読んだツィート。

最近、やはり安保法制、賛成派の人の意見も聞かないと、といろいろ聞いたり、[抑止力]の意味を早稲田大学の教授植木千可子さんの講演で勉強したりしましたが、それぞれ私の聞きなれない地域での出来事を通して外国の軍隊がしていること、日本だけが免除されるべきではないという意見、又、軍事力を持つという意味での抑止力の事を話されていました。

一見、(なるほど)と思う理屈…

でも、(なんか違う…)

元々が違う…。

みんな、(問題解決の手段として戦争ありき)なんですね。

ジョン・レノンの[イマジン]
「僕のことを夢想家って言うかもしれない/でも 僕は一人きりじゃないはず/
もしもいつか君も一緒になってくれれば世界は変わるはず」
を思っては 上手に伝えられないジレンマを抱えていた私がみつけたツィートです。

俳優の渡辺謙さん。

8月1日
渡辺謙 ‏@harryken311
一人も兵士が戦死しないで70年を過ごしてきたこの国。どんな経緯で出来た憲法であれ僕は世界に誇れると思う、戦争はしないんだと!複雑で利害が異なる隣国とも、ポケットに忍ばせた拳や石ころよりも最大の抑止力は友人であることだと思う。その為に僕は世界に友人を増やしたい。絵空事と笑われても。

色数

2015年8月4日(火) ブログ
attachment00_640.jpg

連日の暑さにも負けず、元気にバリバリ仕事しています、
と、言いたいところですが、昨日からちょっと調子悪ーい~_~;

熱中症ならぬたぶん冷やしすぎです。

というのもあんまり暑くて
(最強の涼しい服)肩出し、首出し、背中だって結構出し、ストッキングも履かず、足首も出し出し…

そんなままクーラーの部屋でいたものですから。
しかもティーブレイクには3日連続アイスコーヒー。

ときどきチビチビアイスクリーム…

やっぱりダメ❌でした(≧∇≦)

頭痛薬飲み、なんとかこうとか過ごしましたが今日はさすがに気をつけましたよ。
コーヒーもホットで。
ノーカラーの首の後ろにはタオルを当てがい(^^;;

なんとかパネル柄のデザイン画だけでも完成させたいと奮闘しています。

写真はこの秋発売される秋冬用のパネル柄のコピーです。

これは特別に急な要請で作られたので描く時間もなく、私の絵キルトから図案化されたものです。

パネル柄にするとは思わず、いつものように何十種類と布を使っているので元々の色数はハンパないと思うのですが、うまくまとめてあるなあ、と思います。

やはり15色がリミットだそうです。

なので今回のもなんとか15色で収まるように…したのですが…

« 前ページへ次ページへ »