出逢い②

2023年7月31日(月) ブログ

桂の木ってみんなこうなのか?

うちのアプローチにある桂のハート型の葉は毎年夏に黄色くなって落ちてしまい…又秋口に新しい葉が芽吹きます。

そんななのでこんな感じになってきました。

ところで、軽井沢ルヴァン美術館との出会い、続きです。

文化学院英語教師のまきこ先生は 甥の話ではとんでもなくやんごとなき家系の方でした。

父方は九州の元お殿様、母方は文化学院創設者西村伊作氏の子孫。

幼少期を外国で暮らしておられたこともあってネイティブな英語を話される…

なーんてことはまきこ先生自身から発せられるバイタリティと溌剌とした明るい性格からはあまり関係ない感じ。

合気道で鍛えた身体、何でも自分でやってしまう行動力、

「中近東の人にときどき間違えられます」と、目鼻立ちのはっきりした小麦色の肌でにっこりされる、とても親しみ易い方でした。

そのまきこ先生が「高校生にいろいろ縫わせることもあって…」

と、私の仕事に興味を持ってくださり、その後、京都での合気道の催しに行かれる途中にゆう風舎に寄って下さったのでした。

そしてゆう風舎の建物がルヴァンに似ていること(実際はとんでもないですが…)、子どもの時から大好きだった絵本が沢山あること、などを喜んでいただき、その後も来ていただいたこともあり、今度は信州のルヴァン美術館を目指して私達が出かけて行った、という経緯です。

元々、信州好きだった私達、しばらくは途絶えていたのですが、塩尻や松本でレンタカーを借りる、という方法で夏になると出かけて行き、友達を伴ったり、ルヴァンには何度もお邪魔しました。

白樺や唐松の間を吹き抜ける風、デッキでのランチが又良いのです。

おっと、又長くなりました。

続きは又…😊

(なんで軽井沢でハイジ展??)

出逢い

2023年7月29日(土) ブログ

暑いです💦

皆様はいかがお過ごしですか?

ゆう風舎一同はなんとか元気に、粛々と準備やその他の仕事を進めています。

(でも、なんで軽井沢⁇)

そう思われる方もおられるかもしれません。

いくら涼しそうだからと言って決めた訳ではありません。

確かあれはもう10年も前。

東京は渋谷BUNKAMURAで[ストーリーキルト展]を開きました。

その頃、甥は東京の大学を卒業して いろんな大学で英文学の講師として働いていました。

当時、お茶の水にあった文化学院でもお世話になっていたのですが、そこで知り合ったまきこ先生という、やはり英語の先生を展覧会場に連れて来てくれたのです。

そのまきこ先生が実は…

という事でこの話は長くなりますから又…😅

「展示を手伝う」と、準備の日にも来てくれた甥たち。

ケータイを片手にブラブラ、なんだかあまり役に立ってくれた印象は無いのですが、今から思えばとんでもなく貢献してくれたのですね😅

新しい切り絵

2023年7月27日(木) ブログ

(アレ?レース展終わったのに?)

仕事の合間にまたまたつれあいはカッターを動かせています。

だんだん出来て来ると  判りました!

やっぱり[ハイジ展]用…

これはスイス、アルプスの山に咲く高山植物の群れなのですね。

ひょっとして神戸六甲の時に来て下さった方が軽井沢展にも来て下さったら(実際、何人かおられそう…)少しでも違った気分で観てもらえるように、と願っています。

中国からのお客様

2023年7月25日(火) ブログ

出版本がある、と言うことはありがたい事で こんな田舎の片隅にも 過去いろんな国の方が来て下さいましたが…

それは大抵、何日か前から連絡をいただき、そして大概、その中には日本語の達者な案内役の方が同行しておられ…

というパターンでした。

でも、今日は突然タクシーが止まったかと思うと大きな荷物を携えた若い親子さん。

中国のかなり内陸部の町(教えていただいたのに覚えられませんでした)から夏休みを利用しての日本旅行。

京都、大阪、神戸を経て、でも奥様の第一希望地はゆう風舎だったらしいですよ。

とってもウェルカム❣️

どうせ中国語は無理だろうと流暢な英語で話して下さるのですが、覚悟?も出来ていなかったもので、スタッフ私達一同大慌て。

スマホのGoogle翻訳さまさまでした。

(教えてもらって作れるようになりたい…)

とってもとっても嬉しいお気持ちですが、通っていただくすべも無く…

まずは簡単なアップリケパーツのキットを買って帰って下さいました。

[ハイジ]の上巻と[ストーリーキルト]の3冊はもう持っておられるそう。

言葉がわかりづらい中のてんやわんやでしたが、久しぶりの有難い交流でしたよ😊

絵の上手さ

2023年7月24日(月) ブログ

絵本図書館、閉館中なのに絵本の話で恐縮ですが…

多種多様の絵本がある中、私がどうしても

「好き💓」

と思ってしまうのはデッサンの上手な人、色彩のセンスの良い作家さんです。

どんなにデフォルメしてあっても、単純化してあってもデッサンの上手さは解ります。

特に 新作が出る度に感心するのがこのホリーホビーさん。

何度か書かせていただいたように 高校時代に出会ったセピア調の色合いのアーリーアメリカンの少女のイラストの人です。

なのでお歳も「高齢」という範疇に入ると思うのですが、2017年に発刊されたこの絵本の絵もホント素晴らしいです。

私自身は特別の猫ファンではありませんが やはり子猫の姿には思わず頬が緩みます。

そんな迷子の子猫を描いた[子ネコのスワン]

表紙からしてなんかスゴイ、って思います。

特にこの人の絵で感心するのは光と影を水彩?カラーインク?とペンで見事に表してあるところです。

渋〜い色を使ってあるのに暗くなく、明るい色を使ってあっても派手ではなく…

最近の代表作だった[トゥートとパドル]シリーズはもう終わってしまったみたいですが、アメリカでの日常やご自分の思い出にちなんだ絵本を出されるのがまだまだ楽しみです。

ちなみにこの絵本は販売用ですから閉館中でも見ていただけますよ。

絵本図書館閉めています

2023年7月22日(土) ブログ

もう夏休み。

せっかく子どもさんがお休みなのに、申し訳ありません、今しばらく絵本図書館を閉めています。

[リネン&レース展]はもちろん片付けたのですが、その後、軽井沢での[ハイジ展]のシュミレーションをしています。

何せ、左右ガラス張りで壁面の無い会場。

どう展示するか?

動線をどう考えるか?

以前作ったパネルの修繕?

たくさんする事があり、絵本を読みに…と思って来て下さる方には申し訳ないですが。

今日も子どもさん連れや、絵本図書館の事を聞いて来て下さったお客様がおられ…

申し訳なかったです。

靴を脱いで上がらない所、ドアを開けてすぐの所はこんな風になっていて 購入していただける絵本が並んでいますので、必要な方はお声かけくださいね。

夏の軽井沢 ハイジの世界展

2023年7月20日(木) お知らせ

コロナ禍の前に開いた、絵本の原画となった絵キルトを展示した[ハイジの世界展]、今度は夏の軽井沢で開催させていただくことになりました。

文化学院の創始者である西村伊作氏の設計による、英国コテージ風の美しい【ルヴァン美術館】。

その敷地に新しく建てられた[アトリエルヴァン]をお借りしての展示です。

ゆう風舎とも違う、神戸ファッション美術館のギャラリーとも違う「ハイジの世界」がお見せできるでしょうか?

特徴的なガラス張りの壁面を飾る新しい切り絵の制作やハイジの布、新しいパネル柄を使った小物の制作等、今準備におおわらわです。

 

そして、軽井沢を訪れる観光客の方にもルヴァン美術館での展示を知っていただきたい、と旧軽井沢の銀座通り半ばにあります【軽井沢観光会館】の2階ギャラリーにて 絵キルト最新作等を展示した[高原ゆかりストーリーキルト展~森と絵本とこどもたち]を同時開催いたします。

多くの皆様のご来場をお待ちしております。

今年も無事に…

2023年7月18日(火) ブログ

作品を作ってくれる方

観に来てくださる方

商品を買って下さる方…

今年も皆様のおかげで無事[リネン&レース展]の幕が引かれました。

なんだか例年を超えた暑さの日ではありましたが…

「○○の灯を消さないように…」

とか、よく言われる言葉ですが、本当に布や糸を使った手芸、手作りをされる人口が減少、材料の業界がますます寂しくなっているようですが、ワクワクする楽しみと共に若い人達にも伝えていきたいです。

来年もきっと…

末尾ながら 暑い中、わざわざ足を運んで下さった皆様にお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

ショップにはまだまだレアな夏の生地、レース等、たくさんありますので😄

レースを身近に

2023年7月17日(月) ブログ

私達はそういう仕事ですから、そして好きなものですから 毎年いろんなレースを集めます。

でも、カーテンや敷物等、家庭で使うレースはそんなにゴージャスなのも使い辛いし…

ウェディングドレスを手作りするわけでもない限り、白いレースのブラウスもスッキリしたものがいいかも…

使う種類が限られているかもしれません。

そんな時、思いっきりラブリーに、だったり、夢のように、だったりのレースが活躍するのは誰かに贈るウェディングのウェルカム・ボードかもしれません。

程よい大きさの画面に夢を詰め込んで…

もし機会がありましたらぜひ挑戦してみてくださいませ。

明日、いよいよ最終日です。

まだの方はぜひお立ち寄りください。

外は暑いケド

2023年7月16日(日) ブログ

梅雨が明けたのか?まだなのか?

とにかく真夏のような暑さがやってきました。

そんな日曜日、お馴染みの方や、初めて来て下さった方や、とっても懐かしい方や、、、

沢山の方に足を運んでいただき、ありがとうございました。

せめて会場は涼しく…と工夫をこらしています。

リネン&レース展恒例になった「切り絵」も遅れ馳せながらだいぶん繋がれてきました。

テーマは…実は「風」にちなんだ歌、です。

「風立ちぬ」に至っては 聖子ちゃんの歌、堀辰雄さんの小説、宮崎駿さんのアニメ…という風に多重に展開していますよ。

昭和の人、でないと解らないCMソングも出てきたりして…💦

次ページへ »