ビーズとレース
レースの美しさを際立たせるためにビーズを配するのも効果的ですよね。
童画をおもわせるような、ふんわり風吹くYさんのカフェカーテン。
レースの小さなモチーフをうまく配した Iさんのクリスマスツリーのフレーム。
煌びやかなビーズをぎっしり詰め込んで美しい紫陽花の花を作り、そこに風に乗ってやってきた妖精さんの、Kさんのフレーム。
どれも手作りならではの唯一無二のデザインになっています。
ところで Iさんのツリーの周りにいる小さな小さな天使さん。
「買いたいので、売ってますか?」
と聞いて下さるお客様がおられましたが、これは接着芯の土台に Iさんが丹念に刺繍(サテンステッチ)をしたアップリケなのですよ。

レースといえばウェディングドレス。
[リネン&レース展]もいよいよあと1週間、となってきました。
Hさんが3人目のお孫さんの誕生を祝って真っ白なベビーキルトを縫ってあげられて、そしてベビーちゃんへの「ウェルカムボード」と一緒に展示していたところへ、アララ?新しい仲間?
今日は高校時代の友達が来てくれました。
少子化…いよいよ深刻な数字となってきたようです。
今回、白いレースで沢山の日傘を作りましたが、Tsさんの作品にも日傘が登場。
この辺りは梅雨の中休み。
梅雨の中休み、スッキリとは行きませんが 雨が落ちずヨカッタです。
今年新着の紺色のレース生地を使ったDabidiさんの作品。



