映画

2025年3月27日(木) ブログ

可愛い布がみつかったので、ようやく新しいベビー・キルト制作中です。

もう少しお待ちくださいね。

ところで、お休みの昨日、久しぶりに映画を観て来ました。

アメリカ、イギリス合作の[教皇選挙]です。

映画評論家の町山さんがこの映画を観て、そくイタリアへ行きたくなった由、聴くうちに私も若い頃の感動を思い出しました。

何せ、生まれて初めてヨーロッパの地を踏んだのがダ・ヴィンチ空港だったし、その日のうちにバチカン市国を訪れたと思います。

まさしくバチカンのサン・ピエトロ寺院の中で、周囲とは遮断させて行う次期新教皇を選ぶ選挙(コンクラーベ)の一部始終を描いたドラマ。

重厚な雰囲気の中、ちっとも飽きさせず全身耳にし、目にして観させます。

密室ミステリーとも言われてました。

私達が訪れた時は運悪く、システィーナ礼拝堂は工事中でミケランジェロの天井画[最後の審判]を観ることは叶わなかったのですが、映画ではまさしくその下で何回もの選挙が行われていました。

下を歩く枢機卿達の一番近くが地獄で苦しむ罪人の絵の部分、というのもなんだか…

最後は町山さんの言っていた通り、(アッと驚く)展開で…

面白かったです。

今、観る映画だと思います。

それにしても平日、もちろん料金が割安になる水曜日だとしても、沢山の人が観に来られててちょっとびっくりでした。