心のままに   はらだ ふさえ展

2009年9月10日(木) お知らせ

心のままに   はらだ ふさえ展

 

白い花々の持つ清潔な可憐さ、

ヨーロッパの古い建物が醸し出す重厚感

自然林の中に見る厳しい美しさ・ ・ ・

(好き)と感じたモチーフを落ち着いた色調と

抜群のテクニックでキルト作品に仕立ててきた原田さん。

折り目正しく縫い上げられたパターンの

パッチワークキルトの ベッドカバーや、

アンティークレースを思わせる レース作品と

  ともに  どうか  お楽しみ下さい。  

2009  10/1(木)〜10/6(火)  

 10:00〜16:00  ゆう風舎にて

♣入場の際には、カフェ・ドリンク券をお買い求め下さい。

 

 

 

リネン&レース展 2009

2009年6月22日(月) お知らせ

リネン&レース展 2009

夏の日のおでかけ・・・お気に入りのリネンとレースをあしらって

ゆう風舎の庭先には、今年も淡いブルーのフラックスの花が咲き始めました。

この茎から作られるリネン(麻)は、とても丈夫で 水を吸いやすく 乾きやすく、これからの季節にぴったりの生地。

そんなリネンと様々なレースを組合せばせば、優雅で、さわやかな、すてきな夏を表現できるでしょう。

 今回の展示は、「夏のお・で・か・け」をテーマに タピスリーを始め、バッグ、ウエアなどゆう風舎の

手づくり仲間による約60点。

これらの素材の醸し出すハーモニーは、さらに、並べられた絵本の世界へと誘うことでしょう。

ひとときそれぞれのファンタジーの世界へ お出かけ下さい。

 

6/26(金)~7/21(火)  10:00am~4:00pm   絵本図書館  

入場の際には、ドリンク券をお買い求め下さい。(水曜日&第2日曜日は休館いたします)

※ショップの方で、各作品に使われたリネンやレース、カットクロス、キットなど販売しております。

 

 

 

2009 布と糸でつくる夢展

2009年4月13日(月) お知らせ

 

2009  布と糸でつくる夢展

 

今年も 爽やかな季節がやってきました。

ゆう風舎の 仲間たちによる 作品展を 今年も催します。

大好きな絵本の一場面や 美しい風景を題材にした絵キルトを中心に、様々なパッチワークを施したベッドカバーやブランケット、バッグ等  約60点、展示いたします。

 

同時開催  Yu’s  Palette   作品展

~あんなの こんなの  つくってみよう~

 

ゆう風舎で制作してきた タピスリーの中の こどもや 動物たちが プリント生地(Yu’s Paletteシリーズ)として登場!  このパネル柄や総柄を 使ったミニタピスリーや 様々なバッグ、こども服なども展示いたします。

 

ぜひ、ご覧下さいね。

 

 

2009  4.30(木)~5.12(火)  ※水曜日5.6は休ませていただきます。

10:00~16:00 ※カフェ、ショップは17:00まで 

ゆう風舎絵本図書館にて  

 

※恐れ入りますが ご入場の際は ドリンク券を お買い求め下さい。

ウィンター・セールのお知らせ

2009年1月17日(土) お知らせ

  日ごろの感謝を こめて 

 

      ゆう風舎の

 

WINTER SALE   

1/19(月)~23(金)  21(水)は休み

10:00a.m~3:00p.m

   ゆう風舎ショップ奥から出られて 絵本図書館内の販売コーナーにて

  多少の キズ等ありますが 掘り出し物も用意いたしました。

雑貨のほか、布や キット、手作り品等も 40%~50%offなど ・・・・

数に 限りがありますので お早めに どうぞ。

年末年始のお休みのお知らせ

2008年12月26日(金) お知らせ

 実店舗は 12月27日から1月7日まで お休みさせていただきます。

尚、ネットショップへ ご注文いただきました商品の発送は 1月8日以降となりますこと、よろしく ご了承ください。

 1月19日(月)から23日(金)までの4日間、WINTER  SALEを行います。

詳しくは又・・・。

ゆう風舎企画展 2人のキルト展

2008年9月11日(木) お知らせ

終了いたしました。多数のご来場、ありがとうございました。

- キルトを通して出会った2人 - 大塚加津子 & 児島道子

  • 場所: ゆう風舎 絵本図書館
  • 開催日: 2008年9月25日(木) ~ 9月30日(火) 水曜日・第2日曜日は休館
  • 時間: 10:00 ~ 16:00
  • 入場料: 入場の際にはカフェ・ドリンク券(コーヒーor紅茶 ¥ 450)をお買い求めください

ムーミンと刺繍が 大好きな 児島さん。
小動物や 庭の花を愛し、育てる 大塚さん。

明るく 素直な 人柄のお二人は、年齢も 仕事も ぜんぜん違いますが、ゆう風舎でのキルトを通して すぐに仲良くなり、以来16年間、冗談を言い合い、励まし合いながら、作品作りを続けてこられました。

山あり、谷ありの人生は 皆さんと同じこと・・・。
仕事を 持ちながら、家族に支えられながら・・

お二人が 15年間にわたり、つづってきた タピスリー、ベッドカバー、人形など様々な四季折々の作品を 一堂に展示いたします。

朝夕に ここちよい風を感じます秋の一日。
どうぞ ゆっくりと 見にいらして下さいませ。

ゆう風舎企画展 2人のキルト展

リネン&レース展 2008 ~ summer story Yufusya ~

2008年6月18日(水) お知らせ

終了いたしました。多数のご来場、ありがとうございました。

~ 週末は リネンとレースを使って おもてなし ~

  • 場所: ゆう風舎 絵本図書館
  • 開催日: 2008年6月26日(木) ~ 7月15日(火) 水曜日・第2日曜日は休館
  • 時間: 10:00 ~ 16:00
  • 入場料: 入場の際にはカフェ・ドリンク券(コーヒーor紅茶 ¥ 450)をお買い求めください

ナチュラルな麻の生地(リネン)が優雅なレースの魅力と出会って・・・

ゲストを優しく迎える サマータピストリー、親しい友人との週末ランチはお気に入りのレースで作ったワンピース。

テーブルウェアもリネン使いで爽やかな夏を演出・・・それぞれの週末を ちょっと優雅に!

そんな気分のリネンとレースによる作品を展示致します。

様々なリネンや フランスからやってきたリネンテープ、涼しげなインド綿のピンタックコットンや繊細なレース生地、トリミングレース等も揃えました。

どうぞ ゆう風舎の サマーストーリーをお楽しみ下さい。

リネン&レース展 2008

布と糸でつくる夢展

2008年4月22日(火) お知らせ

終了いたしました。多数のご来場、ありがとうございました。

~優しい風が ふきわたる アートキルトの世界~

  • 場所: ゆう風舎 絵本図書館
  • 開催日: 2008年5月1日(木) ~ 5月13日(火)休館日 5月7日(水)
  • 時間: 10:00 ~ 16:00
  • 入場料: 入場の際にはカフェ・ドリンク券(コーヒーor紅茶 ¥ 450)をお買い求めください

今回、絵本図書館においての開催は16回目です。様々な絵本作家の色彩と感性に魅了され、既成のキルトにとらわれず、優しく新しい作品づくりへと歩んでまいりました。

思い出の家族との一場面、憧れの海外の風景、お気に入りの絵本の1ページなど・・・布と糸を使ったタピストリー、小物、リネンのバッグなど 約50点。

心地よい新緑の風にあたりながら、どうぞ ゆっくりと ご覧下さい。

布と糸でつくる夢展

アメリカの絵本作家コレクション

2008年2月1日(金) お知らせ

終了いたしました。多数のご来場、ありがとうございました。

  • 場所: ゆう風舎 絵本図書館
  • 開催日: 2008年2月23日 ~ 4月26日 の 木曜日 金曜日 土曜日
  • 時間: 13:00 ~ 16:00
  • 入場料: 入場の際にはカフェ・ドリンク券(コーヒーor紅茶 ¥ 450)をお買い求めください

1930~40年代にかけて 絵本の黄金期を迎えたアメリカの絵本。アメリカでは 個性あふれた 多様な絵本が生まれました。それは 様々な国の絵本作家たちが、海を渡って 移り住んだという事実にも大いに関係しています。

なぜ、彼らはアメリカに移り住んだのか?・・・・今回の絵本展は、そんな作家たちの作品を中心に集めました。ぜひ、ご覧下さい。

アメリカの絵本作家コレクション

クリスマス・コレクション ~ クリスマス絵本展

2007年10月31日(水) お知らせ

終了いたしました。多数のご来場、ありがとうございました。

  • 場所: ゆう風舎 絵本図書館
  • 開催日: 2007年11月29日 ~ 12月22日
  • 時間: 10:00 ~ 16:00
  • 入場料: 入場の際にはカフェ・ドリンク券(コーヒーor紅茶 ¥ 450)をお買い求めください

そろそろ はじめませんか?
ゆう風舎のクリスマスタピスリーやオーナメントキットが勢ぞろい。

ヨーロッパからクリスマスグッズも届きます。

デンマークのX’masモビール、ドイツのレースのガーランドやクリスタルのオーナメント、チェコからは木で作られたサンタやトナカイなど・・・

静かな優しい時の流れの中、ゆう風舎クリスマスをどうぞ。
絵本とお茶と手作りケーキで。

クリスマス コレクション

« 前ページへ次ページへ »