アイロンかけ

2015年5月31日(日) ブログ
attachment00_589.jpg

口永良部島で大噴火。
関東では強い地震。

やっぱり日本列島は変動の時期を迎えているのだとしか思えません。

東京にお住まいのNさんからのメールにも
「とても怖かった」
とありました。
四年前の大震災の時を思い出した、と…

本当に関西に住んでいると今のところ のんびりしていて申し訳ないくらいです。

蒸し暑くなったけど、田んぼに水が入って蛙の大合唱。
夜毎の蛍の訪れ…
良い季節なんです。

明日からいよいよ6月。
キッチンのファブリックを全部ブルーに替えました。
と、言っても毎年同じです^^;
この白地にブルーの小花柄のリネン…飽きません(^o^)
洗いざらしても色褪せないし、アイロンをゆっくり強めにかけるとピシッと蘇ります。

カフェカーテンは2年目。
少し高価だったけど、オーストリア製のこのレース、脱水機にかけずに乾かしてあったのでほんの少し折り皺にだけアイロンをかけるとまっさらみたいになります。
アイロンの効かないレースって辛いですものね。

出来ました

2015年5月30日(土) ブログ
attachment00_588.jpg

アップリケのベビーキルト、完成です。

少しずつ、少しずつですが、レース16種類くらい使いました。

去年は…やっぱりレースをたくさん使ってウェディングケーキを前にしたお嫁さんとお婿さんを作ったっけ。

いろんなアレンジができるレースは本当に楽しいです(*^^*)

ビーズや諸々、つけるの大好きな私ですが、ベビーキルトには一切つけないようにしています。
なので動物の目も刺繍です。

でも、ベビーカーで赤ちゃんを見守るクマさんの耳はぷらぷら立体的に付けました。
赤ちゃんは無理だけど、お母さん、つまんでみてね。

さあ、これからキット作り(;^_^A

繕い裁つ人

2015年5月29日(金) ブログ
attachment00_587.jpg

もう8年になりますが…
母を亡くし、服を縫ってくれる人がいなくなって戸惑っている私に
「先生、ちーちゃんに頼めばいいよ」
と、かつての職場の先輩だったIさんが紹介してくれたのがMさん。

縁あって若い時に高級プレタポルテ(ジパンシーの)の下請けの仕事をみっちり仕込まれたMさん。
長年携わっておられたリフォーム専門店の店長から身を引き、オーナー職もこの春辞職、晴れてフリーになられました。

仕事の丁寧さに加え、ユニークな発想と細かな手仕事を愛するその魅力溢れる洋服や替え襟やタピストリーのことを、ゆう風舎の作品展や[リネン&レース展]を見に来て下さった方ならよくご存じかもしれません。

でも、私が一番感心するのはやっぱり「お仕立て」です。

謙虚な姿勢でこちらの要望を聞いて下さり、既製服作りで鍛えたピシッとしたパターン作り、縫製。
しかも着心地がよく。
そしてトレンドにも敏感です。

写真は一番最初にお願いしたスーツです。
母が遺してくれたイタリア製のファンシーツイード、自分ではとても縫えないし、洋装店に持ち込むのは敷居が高いし…

でも、Mさんのお人柄に触れた時、迷わずお願いしました。

結果は…?
もちろん大満足で(((o(*゚▽゚*)o)))今でも喜んで着ています。

そんなMさんがフリーになってこの度ブログも始められました。
ぜひ一度訪れてみて下さいね。

http://ameblo.jp/chihiro325m/entry-12032129599.html

そら豆、蛍…

2015年5月28日(木) ブログ
attachment00_586.jpg

レース展、みんな参加してくれそうでうれし(*^_^*)

リネンとレースだけではなく、この時期は本当に嬉しいものが多いです。

そら豆…
美味しいですよね。
それに、私にはものすごく贅沢なものに思えます。

大きなさやを開けるとフカフカの絨毯に守られた豆が寝ていて、あま皮を剥くと
(あれ?こんだけ?)
ってくらい小さくなってしまう…

写真のそら豆はこの春亡くなってしまったMさんのお父様が植えられたもの。
Mさんの旦那様が収穫されたそうです。
今度はMさんの絵のモデルになりました^_^

そうしているとこの間は
「たくさんいただいたので…」
と、Kさんがなんとそら豆の「ずんだ」を作ってきて白玉団子の上にたっぷりかけてご馳走してくださいました。

そら豆のずんだなんて初めて!
滋味深い味わいを皆感激していただきました。

今日はせっかく実ったそら豆をきれいさっぱりむしり取られてしまった方の話…

とにかくそら豆って美味しいのですよね。

それから…

夕べ寝る前に廊下の北側の窓の網戸に一匹の蛍が止まってくれて…

部屋の灯りを消してじーっと見ていると、何度も何度も発光してくれました。
始め、点、点…と灯り、それがもう少し大きくなり…やがてピカ~と緑色にしっかり光り…
昔の人は本当にこの光で本を読んだのかしら?と思うくらいのしっかりした光で(*^_^*)

この季節、とっても楽しみ多いです。

レースは楽し!

2015年5月26日(火) ブログ
attachment00_585.jpg

ベビーキルト、できれば2種類作ろうと思っています。

一つは白いいろいろなレースや絡み織り布をパッチワークして…

一つは大きめアップリケで…

男の子、女の子関係なくベビーにピッタリなサックスブルーの柔らかいローンにいろんなレースをつけていきます。

まずはレースいっぱいのベビーカー^_^

まずはコレ…

2015年5月25日(月) ブログ
attachment00_584.jpg

ベビーキルト、いろいろ作りましたが、使っているメインの布が無くなり、とりあえず廃番にしないといけないのが増えてきました。

なので、新しいの、作りまーす*\(^o^)/*
どのレースを使おうかワクワク!(*^^*)

でも、まずはこの季節、コレから仕上げないと…^^;

毎年恒例のマイケル追悼、[MESSAGE TO MICHAEL WITH THE QUILT OF LOVE](長ーい)のためのパーツ作りです。

15cm×20cmの小さなキルト。
全国から参加される皆さん、もちろん皆が手芸好きというわけではないので、なんでもいいのです。
布として繋ぎ合わせられれば。
結構、写真プリントのワザを使われる方も多いです。

私も三回目。
得意な事ではあるし、腕まくりして
(さあ、今年はどんな風に凝ろうか?!)
と意気盛んであるはずが…

やっぱり今年はどうも仕事が溜まっていて…いろいろ考えましたがどうしても絵キルトにする元気は出ず…(-。-;

すみません、ファブリコ・マーカーを揃えすぎたこともあってとうとう絵だけにしてしまいました…>_< せめてもに、メッセージはゴールドの刺繍、まわりに(オーブ)よろしく、ブルーのビーズを散りばめました。 あと、二人作ってくれている人がいるので三つ揃ったらJJさんちに送ります。 JJさん、今年もロサンゼルスへ行かれるのかなあ?

絵本選び

2015年5月24日(日) ブログ
attachment00_583.jpg

ときどき、お客様から聞かれます。
「○歳の男の子なんですが、どんな絵本がいいですか?」

確かに絵本についている帯にも(○歳から)とか 書いてあるものもあります。

でももちろん杓子定規に拘る必要はないでしょう。
ご自分のお子さんならお子さんの好きそうなものを選ばれたら、って思います。

なので、そんな風に迷われるのは大抵プレゼントに、と思われる場合ですね。

私も先日のいっちゃんに、編集部からの謝礼とは別に何かお礼を、と思った時に、ぬいぐるみと迷わず絵本を、と思いました。

でも、その絵本選びには迷いました(・・;)
今のいっちゃんが楽しむ方がいいのか、今はわからなくても いつかのために名作絵本がいいのか?

そんな絵本選びに迷う時に、とっても参考になる素敵な文章を連れ合いがみつけて絵本図書館に貼ろうとしています。

ネットでみつけたもので、磯崎編集長が何の雑誌?の編集長かはわからなかったのですが…
ここでも ご紹介しますね。

「磯崎編集長  絵本選びのポイント

0~1歳向け絵本

コミュニケーションのはじまりです。
赤ちゃんは絵本が大好き!言葉はまだ身についていなくても、目や耳でめいっぱい楽しんでいるはずです。心地の良いリズムの言葉や、変化のある色や形で描かれた絵本を、ママやパパが語りかけるように繰り返し読んであげてくださいね。

2~3歳向け絵本

会話が生まれる絵本を!
お話ができるようになってくるので、絵本を見ながらたくさんの会話や発見ができる絵本がおすすめです。イメージがわきやすいので、絵本を通じて生活習慣を学ぶのもいいですね。

3~4歳向け絵本

ようこそ!お話の世界へ
シンプルなストーリーが理解できるようになり、いよいよ楽しいお話の世界の入り口に!とにかく作品は種類もタイプも豊富に揃っています。お話の長さには関係なく、お気に入りが見つかったら何度でも読んであげてくださいね。

4~5歳向け絵本

いろんな「きもち」と出会える絵本。
主人公のきもちになって一緒にドキドキしたり、笑ったり、悲しくなったり。
絵本を通して大切な経験ができる時期です。世界観が広がるようなストーリーや、心が奪われてしまうような絵の作品と出会えるといいですね。」

なんだか、これを読んでるだけでワクワクしてきます(*^^*)

キルト展や撮影のためにしばらく休ませていただいていた絵本図書館、いよいよ今週末土曜日から再開いたします。

アルザス・ロレーヌを中心とした、フランスの絵本の特集ですよ^_^

縫い物再開

2015年5月23日(土) ブログ
attachment00_582.jpg

先日、夜に帰宅して車から降りると、フワリフワリ…蛍をもう見かけましたよ。
たった一匹でしたが。

考えると今が一番好きな季節かもしれません。
風が気持ちよくて雨に洗われた緑がきれいで。
白い花が咲きだして。
五分袖や七分袖のブラウスがちょうどよくて。

そして、作品展の重圧?から解放されて軽やかなリネン&レース展の作品を作り始める…。

しばらく遠ざかっていた針を持つ仕事。いよいよ始めます。
おっと、まずは鉛筆で下絵を描かないといけませんが。

赤穂

2015年5月22日(金) ブログ
attachment00_581.jpg

作品展も終わり、撮影も終わり、今日は兼ねてからの約束通り、Iさんに車で赤穂までランチに連れて行っていただきました。

赤穂、と言えば忠臣蔵^_^
冬の義士祭が有名ですよね。

でも、瀬戸内海の穏やかな海。
夏もとてもいいのですよ。

と、いうか、今日のように晴れ渡った5月は観光客もおられず、さらにのんびり良い感じ。

近くに住んでいるわりには市民病院とか数カ所しか行ったことのない私にはとても新鮮な観光地です。

今日のランチ、コーンブレッド付きのブイヤベースもとても美味しかった(*^^*)

こんな景色も素敵でした。
小さな子どもが声をあげて楽しそうに波打ち際で遊んでた(^O^)

2015.6月 大丸神戸店 ワンディ・レッスン

2015年5月21日(木) お知らせ

こちらには なかなか来れなくて・・・。

そんなお客様にも 絵キルトに親しんでいただきたいと、半年に一度お邪魔している大丸神戸店のコミュニティールームでのワンディ・レッスン。

さて、今回は何がいいかな?と考え、やっぱり実用も兼ねてのトートバッグにしたてました。

おりしも 今春発売させていただいた新しいオリジナルの布[Days Of Kidds]もちょこっと使いたいし・・・。

「女の子ひとり・・」というデザインも ちょっと続いたし・・・。

そんな訳で こんなデザインになりました。

ちょうど、夏の夕暮れ時みたいな こっくりした素敵なグリーンブルーの綿麻生地をみつけた頃でもあって、それを背景にリネンでおうちをアップリケしました。

3軒のうち、両側のおうちの窓は閉まっているけれど、真ん中のアパートは3階建て、総柄プリント{MY GOODS]ブルーから切り取った女の子を覗かせました。

絵キルトベテランさんには ちょっと物足りないかもしれないくらいシンプルな作りですが、ブルーやグリーン系の中にピンクを効かせた爽やかな色合いが気に入っています。

今回も レッスンにご参加くださる方限定の 型書き、パーツ裁ち済みのキットですから、ちょっとお急ぎでバッグを作りたい方にもオススメです。

中袋には[Days Of Kidds]の<Woods Town>からブルーを、持ち手にはサックスのドット柄を選び、爽やか仕様にしましたよ。

ご都合のつく方はぜひ ご参加くださいね。

作品: アップリケのトートバッグ「アパートの窓から」

サイズ: 約35cm×37cm

日時: 6月12日(金)10:30-15:30 *途中昼食休憩あり

参加費: ¥5832(税込み)

ご持参品: お手持ちの裁縫道具

場所: 大丸神戸店アネックス7階コミュニティールーム

お申し込み、お問い合わせ: 7階手芸用品売り場078-331-8121 内線2818

次ページへ »