話題の本

2023年8月31日(木) ブログ

さてさて10月のイベント[ドールハウス展]にはTさんの力作、楽しいお店屋さんシリーズも並びますが これは絵本屋さん。

2階は子供の遊び場になっていて一階には小さな本がズラリ。

灯りがつくとよけいグっときますね。

さて本と言うとようやく読み終えたのが、ノンフィクションライターの島崎今日子さんの渾身の作、[ジュリーがいた 沢田研二、56年の光芒]

今、ちょっと話題になっています。

ノンフィクションなのにまるで推理小説を読んでいるようにズンズン読み進めました。

何を隠そう、筋金入りのミーハー私は 中学、高校、大学始めくらいは大変なジュリー・ファンでした💦

甘く、のびやかな声とあの美しさ、漂う孤独感、ガラス細工のようなジュリーが大好きだったのですが、[TOKIO]のパラシュート、過剰なメイクでちょっと嫌になり…

頬にお肉がつき、お腹の出っ張ったジュリーは受け入れ難く、、離れていって久しく…

福島原発事故の後、単身、山本太郎の応援演説をしたり、平和を願う[我が窮状(9条)]を歌う姿をYouTubeで知り、その時、自分の短慮を反省したものですが、この本を読んでますます反省しました。

やっぱりジュリーはジュリーだった。

ガラス細工ではなく、人間ジュリーの魅力。

同時期に生きたこと、感謝です。

次に向けて

2023年8月29日(火) ブログ

(あー、涼しかったなぁー。

ルヴァンのお庭はきれいだったなぁー。)

とかばかり思ってはいられません。

残暑が厳しくとも、もうすぐ9月、10月のイベントに向けて準備を始めないと…

詳しくは又[お知らせ]にアップしますがイベントは[玉田由美子のドールハウスと皆のミニチュア展]

玉田さんの素晴らしいドールハウスと共に参加協力の皆さんの小さな作品が並ぶ予定です。

実は…ゆう風舎開設当初は[ドールハウスとミニチュア展]、何回か開催したことあるのですよ。

絵本図書館やカフェにあるドールハウスはその時のもの。

写真は その当時の協力作品、Iさん作のミニミニバッグのアップリケです。

約2、5cmほどの小さなカバン、編んであったり、ビーズ刺繍だったり、Iさん30代後半くらいの作品なので細かくってもOK!って感じ^_^

さて、今回はどんな協力作品が集まるかな?

ミヒャエル・エンデさん

2023年8月28日(月) ブログ

夏休み明けのゆう風舎絵本図書館の特集は「ドイツ」です。

特にたーくさんある、それぞれの作家さんの個性が光る[グリム童話]の数々。

比べながら読んでいただこう、と展示しています。

そしてこのコーナーはドイツはガルミッシュ・パルテンキルヘンの生まれのミヒャエル・エンデの作品。

この長ったらしい都市になぜか昔々行ったことがあります。

とにかく新婚旅行で行ったヨーロッパの中でも ドイツは特に町並みが可愛らしく、ケーキも美味しく、木彫りや雑貨に魅了されて翌年も行ったものですから。

そして私は若い頃に映画[ネバー・エンディング・ストーリー](はてしない物語)の大ファンでした。

もちろん子供向けのファンタジーですが、ハリウッド映画とは一味違う画面や登場物。

全てが好きで何度観たか?わかりません。

「ゆう風舎」と名前が決まるまでも「アトレーユ」(主人公二人の少年のうちの1人の名前です)はどうかな?とかチラッと思ったり🤭💦

あと、少年を乗せて空を翔る巨大竜のファルコンが今までの既視の竜の感じとぜんぜん違って真っ白のフワフワの体毛?鱗?そして顔は犬みたい。竜のくせに優しくて…

そして何万年も生きている亀のモーラみたいに 若い人を見かけるとクシャミが出そうに…ということは無いですが、思い出します🤭

もう一つの有名なお話[MOMO]ももちろん原作、映画、鑑賞しましたが、なかなか哲学的なお話で…時間泥棒、ですね。

私がまだ読んでいない[フィレモン シワシワ]の副題も「哲学するゾウ」ですからねー。

後半スタート

2023年8月26日(土) ブログ

朝10時、すぐにお客様の車が3台。

お子様連れのみなさん、

(始まるのを待っていて下さったのかしら?!)

と、ビックリしましたが、よく聞いてみるとすぐそこの[ふるさと交流館]でお泊まりだったとのこと。

開いたばかりの絵本図書館もご覧になり、冷たいお飲み物やケーキをサーブ、キットや布まで買っていただいて、もうすっかり久々の「お店の人」気分に戻りました。

ルヴァンではだいたい手元に置いた麦茶で済まし、最後の日だけコーヒーとケーキをいただいたなあ。

そんなことを思い出しながら、後片付け、そして次の創作もちょこちょこと…

さて、次は?

絵キルトではなさそう。

串刺しの沢山の馬?もどき?

さて、何でしょう😅🤭

それと 「後半スタート」と言いながら、早速明日は第4日曜日でお休みさせていただきます。

申し訳ありません。

月曜日から再々スタート。

明日から

2023年8月25日(金) ブログ

うう、暑いデス。

日本中、大抵のとこは…

もうしばらく我慢ですね。

まだ帰って来て2日目で片付け作業ばかりですが、明日からお店、再開です。

今年は早くから長いこと休ませていただいたのでもちろん、もう開けないと、ね😅

後半は一気に秋バージョン、という訳にはいきませんが、夏休み中にちゃあーんと素敵な生地が届いています。

ドイツのアクファクタムの新作です。

そして今年出た新柄パネル柄、二つ「child hood memorys」と「それぞれのストーリー」、おかげさまで軽井沢でも好評でした。

特に「それぞれの…」は色調が秋にも又イケるかな?って思います。

夏バテ気味かもしれませんが、新しい布を見ると元気が出るかも?ですよ。

又、アイスコーヒーでも喫みにいらしてください。

補足です。

2023年8月24日(木) ブログ

昨日、おかげさまで荷物共々、無事に帰宅しました。

年寄り生活、いつもの早起きが幸いして6時半には出発。

二つほどサービスエリアで休んで午後4時半にはゆう風舎に到着しました。

帰ると改めてつれあいの撮った写真を見、私の見られなかった旧軽井沢の銀座通りにある[軽井沢観光会館]の展示の様子や、最終日はルヴァンにいたつれあいが撮った「上から写真」等を貼りますね。

観光会館の入り口です。中はこんな感じ。

相変わらず、スタイル抜群のUちゃんとSちゃん、真ん中はお母さん。

贅沢な朝練。

無事、終わり

2023年8月22日(火) ブログ

ずーーっと準備してきましたが、始まるとあっと言うま。

いろいろな出逢いや再会、楽しい会話のやりとりを残して今日無事最終日となりました。

今日はルヴァン美術館内で超満員、というコンサートがあったのでその分、こちらに回って来て下さる、いわゆる初めてのお客様は少なめだったのですが、その分、3度目のお客様や、ホントにじっくりとハイジの絵本の朗読に耳を傾けて下さるお客様が…

その朗読の演者、ことなちゃんとピアノのしほさんも登場。

一場面一場面、本当に丁寧に観て下さいました。

最後には先日ライブをした甥もフラリと。

思いがけなかったのでとても嬉しかったです。

さあ、3時過ぎ、Tさんの夫のY君も参加で後片付け開始です。

約束の5時、なんとか元通りの部屋に戻せました。

まきこ先生、副館長のみほさん、お世話になったコックさん兼管理人の小林夫妻にお礼と別れを告げ、解散。

ドールハウスとゆう風舎の荷物の一部を積み込んだ車でTさん夫妻は新たな道程に、私達は「ノームの森」にもう一泊して明日帰ります。

来れなくても 遠くから見守ったり応援してくださった皆様もありがとうございました。

遠くを旅行して下さった皆さんからも無事帰った、との報告を次々もらい、ホッとしています。

少々蒸し暑くってもたくさんのありがたい事が待っている播州で又がんばろ〜

今日は晴れ

2023年8月21日(月) ブログ

午後から少し雷鳴が…というお天気が続いていたこちらも 今日は朝から快晴でした。

ルヴァンでの2泊を終え、かなり前から

(ルヴァンの近くで手頃に泊まれる宿?)と言うことで探して予約していた[ノームの森]と言う宿が本当にルヴァンまで徒歩10分足らずの所で…

昨日から歩いて通勤しています。

少し早く着くと、贅沢にもピアノの朝練をさせていただいたり…

アトリエ・ルヴァンに置かれている木目のピアノ。

副館長のみほさんのお母さんのものでストックホルム製。

毎年調律はするものの、今は誰も弾かれないそうで「弾いていいですよー」とおっしゃっていただき、ついつい厚かましく。

音色がまろやかで全然違い、びっくりでした。

さて、今日も観に来て下さった皆様、ありがとうございました。

「行きます」と仰ってた方が来て下さってもいちいち感激。

ましてや、来てもらえると思っていなかった方が見えると超感動。

嬉しいことです。

ルヴァンの来館者やカフェのお客様で来ていただいた方には男性のお一人と言う方もときどきおられて、指揮者の方とか、陶芸家の方とかケーキの先生とか…さすがにこんな場でないと出逢えない方ばかりです。

閉館前に現れたのはVさん。

東京在住でBUNKAMURAには2回共来ていただいたのですが、ノルウェー人の旦那様に合わせて何年か前に軽井沢に別荘としてログハウスを建てられた事をお聞きしていて、でもここしばらく体調を崩しておられたので心配していたのですが、やはり来てくださいました。

透き通るような肌は相変わらず、ますます細くなっておられましたが、ずっと続けておられるカルトナージュの作品を初めて見せていただきました。

カルトナージュもやはりいろんな表現方法があり、奥深いのですね。

明るい色彩、エキゾチックな布選び、精巧に作られたレアな作品に目から鱗でした。

とにかく体調、よくなってほしいです。

さて、観光会館2階での展示は今日で終わり、ルヴァンでの展示もいよいよ明日が最後です。

又どんな出逢いがあるかな?

よもや、よもや

2023年8月20日(日) ブログ

昨日、播州に戻った方から

(こっちは蒸し暑い❗️)(夢のようでした)

とかLINEをいただき…

もちろん少しは涼しくないと軽井沢の値打ちがありませんね。

そんな軽井沢に今日も西から東から、顔を見て嬉しい面々が来てくれました。

この間までゆう風舎で出会っていた方達も又ここでは新鮮!

川崎市にお住まいの星ちゃん、雲ちゃん、中国からビザで滞在されてるお母さんを伴って。

そしてネットショップでずーっとお世話になっている方や…

学生時代の友人が予告なしで来てくれたり、中国人である星ちゃんが煉獄さんのファンだったなんて

「よもや よもや」の嬉しい1日だったのです。

そしてルヴァンのスタッフさんの配慮で美術館入り口にもハガキを置いていただいたり、カフェのお客様に宣伝していただいたり…

ただ、やっぱり土地柄…なかなか絵キルトを身近に感じていただける「初めての方」というのは多くありません。

私がどうしてもキルト・フェスティバル等に関心がなく、神戸のファッション美術館とかここ、とかでしたかったのですからやむを得ないと思います。

3日目にして私の胃も回復。

おやつにルヴァンのカフェでパンナコッタをいただきましたよ。

Tさんも軽井沢駅で電動自転車を借り、ルンルン🎶で通勤してくれていますよ。

初日

2023年8月19日(土) ブログ

とうとう始まりました。

関西から応援に来て下さった方達も続々登場。

軽井沢の空気の中でお会いするとなんだか又違います😅

ただ、今年はとても暑いと地元の方はおっしゃいますが、私にとってはやっぱり涼し目です。

そして初めて出会うお客様。

とくに副館長のみほさんが展示方法等にとても関心を持って下さって知り合いの方に勧めたり、カフェの各テーブルにチラシを置いて下さったりでルヴァンに訪れた方が観に来て下さいました。

黙って帰えられる方もいらっしゃれば、過分なお言葉を下さる方も…

Tさん作のドールハウスもやっぱり評判で嬉しいです。

運ぶの大変だったと思います。

わざわざ来て下さった方、ホントにありがとね。

次ページへ »